
2011年12月22日
酵素風呂の菌
今日のご予約は満員御礼で本当にありがとうございます。
お客さんに「何の菌が入っているの?」と聞かれました。
詳しい方がいらっしゃるようで
菌の種類を聞いてくるように言われたそうです。
菌は酵母菌・乳酸菌・納豆菌・椎茸なのに含まれる菌などです。
納豆を直接酵素風呂に入れているわけではないのでご安心ください。
この菌は、同じものをいれても
お店お店で菌の内容が違ってきます。
環境に左右されるのです。
その環境にもっとも合った菌が住み着きます。
なので同じ菌の内容の酵素風呂はありません。
いろいろなお店を試すと楽しいです。
あと・・・
檜を発酵させている、とHPに書いてあるお店もありますが
ひのきは発酵していません。
ひのきを発酵させようと思ったら1年以上かかります。
酵素は知れば知るほど楽しいです。
私の勉強はこれからも続きます。
お客さんに「何の菌が入っているの?」と聞かれました。
詳しい方がいらっしゃるようで
菌の種類を聞いてくるように言われたそうです。
菌は酵母菌・乳酸菌・納豆菌・椎茸なのに含まれる菌などです。
納豆を直接酵素風呂に入れているわけではないのでご安心ください。
この菌は、同じものをいれても
お店お店で菌の内容が違ってきます。
環境に左右されるのです。
その環境にもっとも合った菌が住み着きます。
なので同じ菌の内容の酵素風呂はありません。
いろいろなお店を試すと楽しいです。
あと・・・
檜を発酵させている、とHPに書いてあるお店もありますが
ひのきは発酵していません。
ひのきを発酵させようと思ったら1年以上かかります。
酵素は知れば知るほど楽しいです。
私の勉強はこれからも続きます。
Posted by moris at 16:15│Comments(0)